fc2ブログ

湿度管理をしよう

湿度管理をしましょう。
各部屋には湿度計を置き、自分の肌の乾燥具合を感じ取ってください。
私の場合ですと、大体55%以上湿度がないと痒くてイガイガした感じが肌に現れるのですが、逆に湿度が70%を超えるぐらいになると、肌呼吸が苦しい感じがしてイライラします。その時には除湿をします。
スポンサーサイト



tag : 湿度管理除湿

痒みとの対決

アトピーは油性肌でしょうか?

そもそも原因は何なのでしょうか?
私の調べたところですが、生まれつきアトピーの方にアンケートをひそかにとってきたのですが、
帝王切開で生まれてきてる割合がほとんどでした。
そこから何か原因があるかどうか調べたところ、帝王切開ではなく、きちんと産道を通って生まれてきた赤ちゃんは、お母さんから常在菌に対抗すべく抗体を受け継ぎ生まれてくるのですが、帝王切開だと抗体を貰えないそうで、そういう赤ちゃんに産婦人科は何をするかというと、生まれてきたばかりの赤ちゃんを菌から守るため抗生物質漬けにするらしく、そもそもですが、それがアトピーの大本の原因となるケースがあるようです。

たぶんあってます。